データ/ビースト/天界のフィービー
Last-modified: Fri, 14 Jul 2023 16:31:58 JST (633d)
||h
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() ![]() |
総評 
- 最初のプロビースト。基本的にプロリーグの報酬として入手する必要がある。
- 非常に強力なため、防衛ビーストとしては最も人気がある。
- 天界のフィービーを安定して倒せるようになったら上級者と言って良いだろう
- 一定間隔で恩恵とハルマゲドンを使用する非常に厄介なビースト
- 恩恵によって回復フィールドを発生させるため、体力以上に倒しにくい
- 広範囲に大ダメージを与えるハルマゲドンを使用するため、一気にかたをつけないとダメージ負けしてしまう。
- 敵ユニットが近づくと準備動作を行い、準備動作中に敵ユニットが一定範囲内に入ると恩恵とハルマゲドンを発動する
- 特殊能力の恩恵が持つ回復力とハルマゲドンのダメージ量から、対策が非常に限られるビースト
- 掛かっているブーストによっては対策のしようがないため、同盟ランクで上に行くには必須のビースト
- 天界のフィービーを倒すには、基本的に特殊能力を発動させないか、回復量以上に瞬間的なダメージを与えるしかない
- 砲兵や強力弓兵で範囲外から攻撃するか、大量の騎士やパラディンで取り囲み瞬間的に大ダメージを与える必要がある
相性 
連携 
- 狼男
狼男の咆哮で加速&防御力強化された天界のフィービーは完全に手に負えなくなる。
天界のフィービーの出現タイミングに合わせて防衛ウェーブに狼男を配置しよう。
得意 
苦手 
・ 強力弓兵+昇天弓兵
強力弓兵と昇天弓兵でダブルブーストされた弓兵であれば、タイマンで天界のフィービーを倒すことができる。
・ 騎士
騎士はコストあたりのダメージ効率が最大のユニットである。
大量の騎士の中に天界のフィービーを押し込むことで比較的簡単に倒すことが出来る。
ただし、瞬間的に倒すことが出来なければ、逆にハルマゲドンによって騎士が全滅してしまうリスクもある。
狼男を混ぜて防御力を強化したり、僧侶を混ぜて回復したりしつつ、騎士を延命させよう。シールドを使ってもいい。
・ パラディン
大量のパラディンの中に天界のフィービーを押し込むことで比較的簡単に倒すことが出来る。
パラディンはコストが低くユニットサイズが小さいため大量に召喚できる
パラディンは、打撃に対する耐性がありハルマゲドンからも生き残ることができる
パラディンは移動速度が遅いが、狼男を混ぜて加速しよう。
・ トキシッククラウド
トキシッククラウドのスロー効果を利用することで、天界のフィービーの特殊攻撃頻度を下げることができる。
・ ガスパール
「恩恵」を使う半不死身のビーストだが、次々とカードを投げるガスパールに対してはとても弱い。
カードの魔法には「恩恵」も叶わない。
ビデオ 
コメント 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照