データ/魔法/呪文/ファイヤストーム
Last-modified: Thu, 06 Feb 2025 13:30:38 JST (60d)
![]() | 名前 | ファイアストーム |
ダメージ | ![]() | |
![]() | 2.45~5.50 | |
![]() | 14.0s~16.0s | |
![]() | 3s | |
魔術師の塔Lv | 4 | |
最大Lv | 17 | |
ファイアストームはすべてを燃やし尽くし、部隊や建物に対して使用すると有効です。ただし、ブロッケイドに当たると弱まります。 |
総評 
- 炎が弱点のタワー、ユニットが多いため終盤まで使える。育てておいて損はない呪文
- アロータワー、バリケード、フロストタワー、ファイアボルトタワーなど炎が弱点の建物に効果的
- フロスター、ミイラ、砲兵、臼砲兵など炎が弱点のユニットに効果的
- 効果時間が3秒と長いためタッチ&ゴーが有効
- レベルを上げると、クールダウンが長くなるのと引き替えに効果範囲を格段に伸ばすことができる
- 攻撃範囲6.07以上で対岸のファイヤーボルトタワーに攻撃が通るようになる
長所 
- 騎士、弓兵、パラディン、ガンナー、僧侶はこの魔法で火がつくとパニック状態になり効果範囲から逃げ出す
- ソニックブラストが育つまでは対ファイアボルト&ライトニングタワー用の魔法として重宝する
短所 
- 炎に耐性のあるパイロマンサーには効果が薄い
- 効果範囲が狭く効果時間が短い(ただし高Lvでは効果範囲は格段に広がります)
戦略 
- タッチ&ゴーでファイアストームの効果時間中に広範囲のユニットにダメージを与えることができます。
レベル 
レベル | 塔 | ダメージ | 攻撃範囲 | クールダウン | 効果時間 | アップグレード | |
コスト | 時間 | ||||||
1 | 4 | 720 | 2.45 | 14s | 3s | 魔術師の塔Lv4で開放 | |
2 | 4 | 864 | 2.45 | 14s | 3s | 50K | 1h24m |
3 | 5 | 1037 | 2.45 | 14s | 3s | 100K | 2h48m |
4 | 5 | 1244 | 2.45 | 14s | 3s | 200K | 5h36m |
5 | 6 | 1493 | 2.45 | 14s | 3s | 500K | 1h12m |
6 | 7 | 1792 | 2.45 | 14s | 3s | 1M | 22h24m |
7 | 8 | 2150 | 2.45 | 14s | 3s | 2M | 1d9h36m |
8 | 9 | 2580 | 2.45 | 14s | 3s | 3M | 2d2h24m |
9 | 10 | 3096 | 2.45 | 14s | 3s | 4M | 2d19h12m |
10 | 10 | 3715 | 2.45 | 14s | 3s | 5M | 3d12h |
11 | 10 | 4458 | 3.0 | 14s | 3s | 6M | 4d4h47m |
12 | 10 | 4547 | 3.5 | 14.5s | 3s | 7M | 4d21h36m |
13 | 10 | 4638 | 4.0 | 15s | 3s | 7.5M | 5d14h24m |
14 | 10 | 4731 | 4.5 | 15.5s | 3s | 8M | 6d |
15 | 10 | 5677 | 4.75 | 16s | 3s | 8.5M | 6d6h |
16 | 11 | 6472 | 5.00 | 16s | 3s | 9M | 6d12h |
17 | 11 | 7378 | 5.50 | 16s | 3s | 10M | 6d18h |
18 | 12 | 8116 | 5.50 | 16s | 3s | 12M | 7d |
鋳造 
クールダウン 
ファイアストームのクールダウンを短縮できる
1回の強化で1.0%クールダウンを短縮できる
範囲ボーナス 
ファイアストームの短所or長所である攻撃範囲を補強する事ができる
1回の強化で1.2%攻撃範囲を広げることができる
ダメージボーナス 
ファイアストームの長所である攻撃力を更に強化する事ができる
1回の強化で132.0攻撃力を上げることができる
ビデオ 
ファイアストームvsブリザード 
コメント 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照