戦闘/防衛/防衛ライン/G型 のバックアップ差分(No.40)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#table_edit2(,table_mod=close){{
#table_edit2(,table_mod=open){{
LEFT:
|BGCOLOR(#404040):COLOR(WHITE):80|BGCOLOR(#404040):COLOR(WHITE):320|BGCOLOR(#404040):COLOR(WHITE):320|c
|名前|ミニマップ|全体|h
|BGCOLOR(WHITE):COLOR(BLACK):RIGHT:80|BGCOLOR(WHITE):COLOR(BLACK):320|BGCOLOR(WHITE):COLOR(BLACK):320|c
|&size(24){''G型''};|&ref(戦闘/防衛/防衛ライン/mini_G1.jpg,zoom,320x320,G型);|&ref(戦闘/防衛/防衛ライン/map_G1.jpg,zoom,320x320,G型);|
|>|>|'''L型の次に人気な形&br;スタート直後のチョークポイントとコース前半への攻撃集中が最大の特徴'''|
}}
----
#contents
----

* 特徴 [#dfd342ed]
- スタート直後のチョークポイントへの火力集中
チョークポイントに溜まる防衛側遠距離ユニットとタワーからの猛攻撃で、攻撃側は兵をためることが困難になる
チョークポイント反対側への距離はL型よりも短めだが、L型よりもスタート直後のチョークポイントへの火力集中は高い。
- ライン前半への攻撃集中
ライン前半に全ての攻撃が集中している。
I型と並んで、ライン前半への攻撃の集中度合いは理論上最高。
- 短い隣接レーン攻撃エリア
L型に比べてライン前半への攻撃集中度合いを上げる代わりに隣接レーンからの攻撃エリアはL型よりも短い。
これにより、チョークポイント反対側への距離も短くなっている。
- 折り返しまでにコーナーが無い
L型との大きな違いはライン前半の折り返しまでにコーナーがないこと。
* 定石 [#da70ddb4]
** タワー配置 [#v308a875]
- チョークポイント
スタート直後のチョークポイントには、スカルタワー&ボムタワー&ライトニングタワー&スネークタワーなど攻撃力の高いタワーを配置して攻撃を集中させよう。
攻撃側に兵を溜めさせない様に、高Lv&高強化のタワーを優先的に配置していきましょう。
チョークポイントの復路側に高Lvのスパイクを配置することで、砲兵の攻撃をスパイクでタワー破壊までの釣り時間稼ぎをすることができる。
また、L型と異なり右側からのEBボムタワーによるテント付近への長射程攻撃が可能。
- 隣接レーン攻撃
復路には隣接レーン攻撃が可能なスカルタワー&ライトニングタワー&ボムタワーを中心に配置していきましょう。
- 往路のタワー
往路は時間稼ぎを意識し体力の多いスネークタワー、スカルタワー、ライトニングタワーを中心に配置しましょう。
メイン火力にスカルタワー、スネークタワーは耐久による時間稼ぎを意識、ライトニングタワーはスタンによる時間稼ぎを意識した配置にしましょう。
- 折り返し地点
折り返し地点にライトニングタワーを集中配置すると、突進してきた攻撃側ヒーローの体力を一度に奪う事ができます。
- 往路への障害物配置
往路を中心にスパイク、バリケードorブロッケイドの順で障害物を配置しましょう。
復路への障害物配置は、ヒーローの呪文や砲兵によって往路から破壊されてしまうため、極力控えましょう。
復路に障害物を配置する場合は、チョークポイントでの砲兵の釣りを意識して配置すること。
** ウェーブ [#afde083e]
- 前衛
第1~第3ウェーブにはオーガ、ミイラ、狼男、僧侶などを中心に配置しましょう。
EBオーガ+EB狼男のコンボや、僧侶によるユニット&タワーの回復を狙いましょう。
- 後衛
第4以降のウェーブには、砲兵を中心にフロスター、ガンナー、僧侶、臼砲兵などを混ぜて配置しましょう。
臼砲兵はチョークポイントに留まり、攻撃側砲兵を釣ることができるため、早めのウェーブに入れておきましょう。
- ガーゴイルオンリー
ガーゴイルのみのウェーブなどを後ろのウェーブに配置しておくと、
攻撃側ヒーローにチョークポイントが制圧され通り抜けられてしまった場合でも、チョークポイント側に溜まった防衛ユニットを一掃し再度チョークポイントに兵を溜めることができるかもしれません。

* 詳細解説 [#d1b974ec]

* バリエーション [#g7938044]

* コメント [#uc5e4f15]
#comment