アップデート/5.0.0 のバックアップ差分(No.5)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*5.0.0[2019/04/09] [#za4d160f]

[[Version 5.0 available now// Community update!>https://forums.flaregames.com/topic/49159-version-50-available-now-community-update/]]の翻訳です。
#youtube(Kb7kvnIBWWY)
#clear

**新ガーディアン - アドバイザー [#i66c12c8]
-RR2リリース直後からリクエストに上がっていた事が実現しました!ついにRR2の顔の1人である彼女が戦場デビューします。

#youtube(_oHxsfcNDYs)

**新ペット - ハンス [#d8c76178]
-もう一つの長年のリクエストも実現します。鍛冶屋の相棒の小鳥が炎をまとい、ついにペットとして登場します。
-ハンスをペットとして連れていけば、"幸運の小部屋"からより多くのパールを獲得できます。
-ビーストとして配置すれば、敵が攻撃時に置いていくジェムからパールをを獲得できます。
-特殊攻撃として、溶岩波、継続ダメージを与える火の渦と巨大なマグマ岩を持っています。

**新環境 - 桜の咲く谷 [#j77e7b1f]
-桜祭りの季節に間に合うように、美しい新環境が追加されました。

**新スキン [#e23bca10]
-公式フォーラムで開催されていた コンテストの優勝者スキンを含む、多数の新スキンがゲームに追加されました。
-新スキンは今後のフェスティバルイベントで報酬として獲得できます。

**イースターサプライズ [#i73cf31d]
-毎年恒例のイースターフェスティバルが迫ってきています。お楽しみに!

**機能改善 [#mb952c3d]
-同盟チャット
--同盟チャットで、翻訳/コピー/貼り付け が利用できるようになりました。
--翻訳機能に関しては、外部サービスを利用しており、現時点ではテスト段階として同盟Lvが最大の同盟でのみ使用できます。テストの結果次第で使える同盟の範囲を拡大していきます。
--未送信のチャットメッセージが、チャットを閉じてもテキストボックスに保存されるようになりました。
-防衛レイアウト
--長年リクエストされてきた事がようやく実現しました。
--最大3つの異なる防衛レイアウトを保存して、防衛テスト画面やウェーブ管理画面から必要性に応じてそれを変えることができるようになりました。
--これによって、現在LvUp中のタワーも、別レイアウトでは格納したままでに出来るようになりました。
-同盟の参加申請条件
--同盟は参加申請に追加の条件を設定できるようになりました。
---同盟側は宮殿Lv,同盟タワーLv,ヒーローLv,トロフィー,同盟拠点施設の平均Lvが条件として指定できます。
--プレイヤーは同盟に参加申請するために、これらの条件を満たす必要があります。

**征服イベントの改善 [#n8df3658]
-征服マップでのメンバー情報表示
--征服マップでは、全メンバーリストにアクセスし、同盟メンバーの以下の情報を一覧表示することができます。
---オンライン状況,最終オンライン時間,ランク,部隊数,残エネルギー,エネルギー,征服イベントで獲得したスカル数,現在位置(その場所に移動するボタン付き),現在の指示(同移動ボタン付き),アクティブ状態
-同盟進捗画面
--Alliance Progress Overview画面には、総移動タイル数、総消費エネルギー、総勝利スカル数を含む、征服イベント状況が表示されるようになりました。
--更に各同盟を、オンラインメンバー数、トロフィー、寄付リソース、同盟拠点施設の平均Lvでソートして表示できるようになりました。
--寄付リソースをクリックすることで、個々の寄付金額もポップアップ表示されるようになりました。
-部隊の自動割り当て
--将軍とリーダーは、征服マップ上の拠点に値を設定することで、拠点を離れる自軍の全メンバーに、自動的に部隊を割り当てることができるようになりました。
--自動割り当ての部隊数は現在10部隊単位みで設定できます。
-監視塔建設指令
--軍曹以上のメンバーは、監視塔をどこに建てるべきか知らせる 指令を出すことができるようになりました。
-停戦期間制限
--バージョン4.5で導入された、戦争終了後の停戦期間に関して、特定状況下で停戦期間が非常に長くなる可能性があったため、最大3時間の上限を導入しました。
-移動クールダウンの除外
--征服マップでの移動からクールダウンをなくしました。
--そのため、プレイヤーは自分のエネルギーが無くなるまで移動することができ、もはやエネルギー回復以外での待ち時間は無くなりました。
-同盟役職情報ポップアップ
--プレイヤーのプロフィール画面で、ランクの横にある i アイコンをクリックすることで、同盟内の役職の説明を表示するポップアップが追加されました。
-全メンバーが監視塔の建設コストが確認可能に
--監視塔の建設ができない一般メンバーでも、監視塔の建設/アップグレードコストを確認することが出来るようになりました。
--監視塔の建設/アップグレードは、今までと同様に軍曹以上で実行可能です。
-征服戦争の宣戦
--征服イベントで不要な戦争を避けるために、征服戦争は軍曹以上しか宣戦できなくなりました。これによって、特定の戦場に集中することができます。

**バグ修正 [#t6b6feed]
-バジリスクタワーの上に、誤って ! が表示されるバグを修正
-セレスの恐怖ステータスがアップグレード画面とステータス画面で正しく表示されていないバグを修正
-Facebook CanvasバージョンのサウンドがChromeで壊れていたバグを修正
-無料のプロチケットのタイマーが一部のデバイスで表示されないバグを修正
-ガーディアンに乗った時に、ヒーローのケープや武器が消える視覚的なバグを修正
-Mass Hysteria Pro-Boostで間違った矢印モデルが使用されていたバグを修正
-タワーのLvが上がるにつれ、タワーモデルの色が濃くなっていなかったバグを修正
-Android上でポラロイドを共有しようとしたときにクラッシュしていたバグを修正
-トークンを使用 のメニューにトークン量が表示されなくなるバグを修正
-ブリザード呪文強化パークを大量に装備したさいに、ダメージボーナス表示が壊れるバグを修正
-アキとアルキメデスの Winter Skin が適用されなかったバグを修正
-征服イベントで、戦争前、戦争中に行われた指令が、停戦期間中はキャンセルできなかった問題を修正
-Androidアカウント選択画面の黒い背景をタップするとゲームがクラッシュするバグを修正
-ユニット強化アイテムを装備していて、ブーストがアクティブだったときに フロスターの体力とダメージの計算が間違っていたバグを修正
-鍛冶屋の 秒あたりのパール数 の値が切り捨てられていたバグを修正
-G-5000のブルドーザー攻撃に関するバグを修正。ガーディアンが向いた方向に攻撃が開始される原因となりました。今はプレーヤーの方向入力が使用されます。
-ブーストスキンとユニットスキンの優先度を変更。購入したユニットスキンで、ブーストスキンが上書きされます。
-接続が悪いと鍛冶屋の溶解スロットに送ったアイテムが消失することがあるというバグを修正
-メダルトークンがフェスティバルバトルに影響を与えていたバグを修正
-アップグレードタイムトークンを使用したときに、防御ウェーブのアップグレード時間が短縮できなかった表示バグを修正。

**既知の問題 [#h09caa6b]
-石化忍者が間違った色になっています。このバグは次のバージョンで修正されます。
-石化忍者が間違った色になっています。このバグは次のバージョンで修正されます。&color(Red){修正済み};
-全プラットフォーム(Android、iOS、Windows)でボムタワーとスカルタワーの爆弾/頭蓋骨爆発のエフェクトが表示されません。

*コメント [#p4bbd2d9]
#pcomment