ユニット/ネクロマンサー のバックアップ(No.13)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ユニット/ネクロマンサー へ行く。
- 1 (2017-07-07 (金) 16:35:36)
- 2 (2017-07-08 (土) 11:07:21)
- 3 (2017-07-14 (金) 13:39:48)
- 4 (2017-07-19 (水) 22:34:10)
- 5 (2017-07-25 (火) 10:56:17)
- 6 (2017-08-13 (日) 02:38:39)
- 7 (2017-08-15 (火) 10:09:51)
- 8 (2017-09-02 (土) 08:06:56)
- 9 (2017-10-29 (日) 05:17:12)
- 10 (2017-12-12 (火) 22:01:32)
- 11 (2018-01-29 (月) 14:28:58)
- 12 (2018-02-23 (金) 07:02:35)
- 13 (2018-02-23 (金) 11:52:51)
- 14 (2018-03-24 (土) 08:52:03)
- 15 (2018-04-27 (金) 00:40:00)
- 16 (2018-05-14 (月) 12:32:48)
- 17 (2018-06-12 (火) 00:50:01)
- 18 (2018-06-13 (水) 16:27:31)
- 19 (2018-06-27 (水) 00:15:24)
- 20 (2018-09-02 (日) 10:30:46)
- 21 (2018-12-21 (金) 14:41:32)
- 22 (2018-12-21 (金) 16:54:35)
- 23 (2020-05-19 (火) 20:23:40)
- 24 (2020-05-20 (水) 10:00:44)
- 25 (2020-08-10 (月) 09:36:51)
- 26 (2024-03-29 (金) 09:35:51)
- 27 (2024-03-30 (土) 02:00:20)
- 28 (2024-06-29 (土) 17:35:50)
- 29 (2024-06-29 (土) 19:15:25)
- 30 (2024-09-02 (月) 10:31:10)
- 31 (2024-09-28 (土) 11:58:28)
- 32 (2025-01-24 (金) 20:05:33)
- 33 (2025-03-18 (火) 05:07:26)
- 34 (2025-03-27 (木) 06:53:52)
ベース | エリート? |
名前 | ネクロマンサー | ||
士気 | ![]() | ||
移動速度 | ![]() | ||
ダメージ | ![]() | ![]() | |
攻撃範囲 | ![]() | ||
複数攻撃 | 単体 | ||
攻撃速度 | ![]() | ||
耐性 | ![]() | ![]() | |
弱点 | ![]() | ![]() | |
能力 | ![]() | ||
'''''' |
総評 
- 高い体力とスケルトン召喚が特徴のユニット
- 時間経過と共に大量のスケルトンを召喚する事で自軍の数を補強できる。
- ネクロマンサー本体の体力は非常に高く倒しづらい
- 反面、ネクロマンサー単体の攻撃力はそこまで高くなく、召喚直後は護衛のスケルトンもいない
- スケルトンを一定間隔で数体づつ召喚する
- スケルトンやネクロマンサーが敵を攻撃する事で、エネルギーがチャージされ、溜まると電撃攻撃を発動できる。
- スケルトンの召喚数には上限がある模様。既に一定以上スケルトンがフィールド上にいると、新たなスケルトンは召喚されなくなる。
攻撃時 
- 攻撃では使いにくいユニット
- ネクロマンサー自体の攻撃力はそんなに高くない上、高い士気コストで召喚しても直後はスケルトンもいないため軌道に乗せるのに苦労する。黒魔術などで前線ユニットを補いつつ運用しよう。
防衛時 
- 防衛では非常に使いやすく、上位陣の防衛の要となるユニット
- ウェーブ後半に入れておくことで大量のスケルトンを召喚しながら進軍してくる。進軍距離を稼ぐことで消費士気当たりのユニット数が爆発的に増加することになる。
- スケルトンはヒーローに対する攻撃補正を持っており、攻撃側はスケルトンの群れには迂闊に突っ込めないため進軍を遅らせることができる。
- 砲兵はスケルトンを優先的に攻撃するため、スケルトン召喚によりタワーから攻撃側砲兵の照準を外す効果がある。
相性 
連携 
- 僧侶
大量のスケルトンを引き連れたネクロマンサーを、後方から護衛する事で、タダでさえ体力の高いネクロマンサーが粘りに粘る様になる
- 狼男&弓の一団
狼男の咆哮や弓の一団のときの声でスケルトンを加速させることで、スケルトンの攻撃力を最大化すると共に、ネクロマンサーの電撃チャージも早めることができる。
得意 
- 砲兵
ネクロマンサーが召喚するスケルトンは、砲兵の照準をタワーから外す効果がある。
苦手 
- フロスター
チョークポイントを挟んでフロスターに攻撃されると、弱点となる氷属性の範囲攻撃で折角召喚したスケルトンを撃破されてしまう。
チョークポイント付近には対フロスターの布陣を準備しておこう。
- ソードレイン&ブリザード
ソードレインとブリザードはネクロマンサーの弱点となる
レベル 
レベル | 攻撃時 | 防御時 | 練兵所Lv | アップグレード | |||||||
![]() 体力 | ![]() ダメージ | ![]() 電撃 | ![]() 体力 | ![]() ダメージ | ![]() 電撃 | ![]() コスト | ![]() 時間 | ||||
DpS | DpA | DpS | DpA | ||||||||
1 | 4,000 | 1,000 | 6,000 | 24000 | 900 | 6,000 | 12 | - | - | ||
2 | 4,800 | 1,300 | 7,800 | 28800 | 1,170 | 7,800 | - | 5M | 3d | ||
3 | 5,760 | 1,690 | 10,140 | 34560 | 1,521 | 10,140 | - | 10M | 5d | ||
4 | 6,910 | 2,197 | 13,182 | 41470 | 1,977 | 13,182 | - | 15M | 7d |
鋳造 
ビデオ 
コメント 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
}}