プレイ/忍者イベント/ステージ解説/9_静かな寒い夜/攻略情報 のバックアップ(No.4)


#ステージ名ミニマップ解説
1凍りてつく林眼帯のリーフ
2凍りてつく森眼帯の諸島
3凍りてつく湿地眼帯の島
4凍りてつく雪景色眼帯の隠れ家
5不思議の森小舟
6氷の林義足のリーフ
7氷の森義足の諸島
8氷の湿地義足の島敵は砲兵が主体。チョークポイントに大量に溜まる砲兵に注意しよう。
9氷の雪景色義足の隠れ家城門からもガーゴイルの巣からも、とにかくガーゴイルが大量に出てくる。アンチのブリザードを持っていったほうが良いかもしれない。
10極寒の森スクーナ船
11陽気な林略奪のリーフ
12陽気な森略奪の諸島広場左右にスネークタワー。硬いので要注意
13陽気な湿地略奪の島
14陽気な雪景色略奪の隠れ家広場左にファイアボルトタワー、右奥にガーゴイルタワー
15見掛け倒しの混乱快走帆船広場の左右にファイアボルトタワー。
16ペパーミントの林ラムのリーフここから、しばらくガーゴイルタワー乱立につき、ブリザード推奨。
17ペパーミントの森ラムの諸島
18ペパーミントの湿地ラムの島
19ペパーミントの雪景色ラムの隠れ家
20トナカイの通り道フリゲート艦ブロッケイドからのミイラ、ミイラからの騎士のコンボに注意
21栗の林海賊のリーフチョークポイントに遠距離をため、フロスターとパイロマンサーのドラゴン化に注意しよう。
ドラゴン化してしまった場合はヒーロー操作でドラゴン出現位置を調整し、少しでも被害を減らそう
22栗の森海賊の島々EBオーガ+EB狼男のコンボに注意。
23栗の湿地海賊の島
24栗の雪景色海賊の隠れ家スターゲイザータワーが乱立している。黙示録の範囲ダメに気をつけながら進もう。
25ヤドリギの狂乱ガレー船
26ジンジャーブレッドの林運命のリーフ
27ジンジャーブレッドの森運命の諸島
28ジンジャーブレッドの湿地運命の島広場の左右のタワーに注意。特に右のフロストタワーは意外と硬い。
29ジンジャーブレッドの雪景色運命の隠れ家EBフロスター&パイロマンサーがドラゴン化しないように注意。
30サンタのワークショップドレッドノートスナイパーアローの長射程に注意。ヒーローが先行しすぎると回復できなくなる。