その他/編集者用/ルール のバックアップ(No.5)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- その他/編集者用/ルール へ行く。
- 1 (2016-11-08 (火) 11:04:53)
- 2 (2016-11-08 (火) 12:05:01)
- 3 (2016-11-08 (火) 13:08:10)
- 4 (2016-11-08 (火) 14:14:52)
- 5 (2016-11-08 (火) 19:07:18)
目的 
複数人の編集者で編集するにあたり、編集のルールを決めておかないと表記やデザインがブレて統一感のないサイトになってしまう。
ただし、ガチガチにルールを決めてもいけないので、最低限統一しておきたいことを以下にまとめる。
編集方針 
プレイヤー個人の情報 
このwikiはプレイヤー個人の宣伝に使われるべきではないので、プレイヤー個人の情報は本サイトでは扱わない。
同盟リーダーや記事/情報提供者の名前の追記は認めるが、プレイヤー個人のプロフィールなどのページの作成は認めない。
この様なページの記事を見つけたら、例え編集者自身のものであっても削除します。
編集メモ 
まだ記事にする程でもないメモや記録は
編集メモ/~
など、トップページからはリンクが見えないような隠しページとして作成する
後で、#splitinclude()などで通常のページにそのまま取り込むことを意識して編集すると良い
表記 
数 
- 数は基本的に半角で表記すること。
- 大きな数は3桁毎にカンマ","を挟み区切ること。
- また、積極的に以下の省略記号を使用して短く表記すること。
省略記号 | 意味 |
G | 1,000,000,000 |
M | 1,000,000 |
K | 1,000 |
時間 
- 時間は基本的に半角で表記すること
- 時間の単位は以下の表記で統一すること
単位 | 意味 |
d | 日 |
h | 時間 |
m | 分 |
s | 秒 |
日付 
- 2016/01/01 0:00 と言う場合は、2016/01/01 で十分なので時間は表記しない
- 2016/01/01 18:00頃 と言う様に、開始時間が曖昧なら時間は表記しない。
- 曜日表記は不要
表記 | 説明 |
2016/01/01 | 日付を表したい場合 |
2016/01/01 10:00 | 日付と時刻 |
2016/01/01~2016/01/02 | 期間を表したい場合 |
2016/01/01 10:00~2016/01/02 10:00 | 日付と時刻で期間を表したい場合 |
デザイン 
イベントステータス 
以下の様に、色と意味を対応付けて管理する
色 | 説明 |
開催中 | イベントが開催中の時 |
開催予定 | イベントがまだ始まっていない時 |
問題発生中 | イベントでトラブルが発生している時 |
色付き文字 
- カラフルにしすぎると昔のテキストサイトの様なチープ感が出てしまうため、太文字やイタリックを使い 極力色文字の使用は避けたい
- どうしても色文字を使う場合は、red,blue,greenなどの原色を使い、蛍光色は避けること
表 
- 情報を表示のレイアウトを整理に使うなら以下のスタイル
テスト テスト テスト
- 画像やビデオをレイアウトする目的ならば以下のスタイル
テスト テスト テスト画像 テスト画像
- 記事にデータを載せる目的なら以下のスタイル
テスト | テスト |
テスト | テスト |
テスト | テスト |
テスト | テスト |
コメント 
コメントはありません。 Comments/その他/編集者用/ルール?